保健室

保健室だより

心肺蘇生法講習会

7月29日と8月24日に,池田消防署の救急救命士さんを講師にお招きして,
心肺蘇生法講習会を実施しました病院
 視覚教材も使ってとてもわかりやすく,ていねいに教えてくださり,職員も真剣に
学びました。
 子どもたちの緊急時に私たち教員がしっかり対応できるように,また,学校以外でも
緊急の事態に遭遇した時に,そばに居合わせた一人として適切な行動ができるように,
これからも学んでいきたいと思います!

0

保健だより7月号

夏休みに入り1週間が過ぎましたが,変わりなくお過ごしでしょうか。

 夏休み前に配布した保健だよりには,「睡眠のこと」「夏バテ予防」などを載せています。
大人の私たちも生活リズムが崩れてしまうこともありますが,
それが続くと心にも余裕がなくなってくるように思います。
生活を整えると,気持ちがしっかりしてきますね。
先日勉強会に行った際には,精神科の先生が,悩みがあっても,食欲があって,
朝までぐっすり眠れたら大丈夫了解 OKでも,悩んでいると自分で気づいていなくても,
食欲がなく夜に何度も目が覚めたりするようなら,気軽に精神科を訪ねた方がいいと
お話されていました。
心のサインは体にあらわれるし,体の調子が悪いと心も元気がなくなってしまうなぁと,
心と体がつながっていることを改めて思いました。
 
  長い休みになりますが,子どもたちが,学校とはちがった経験や思い出ができると
いいなと思います。体調やケガに気をつけて,9月には元気に登校してほしいと
思います。学校

 保健だより7月号→7月.pdf

0

保健だより4・5・6月号

季節は梅雨の真っ只中ですが,今日は1日気持ちよく晴れました絵文字:晴れ

 学校では運動会が終わり,暑い中ですが子どもたちは運動をしたり課題に取り組んだり,
元気にがんばっていますにっこり…が,胃腸炎が数人続いており,感染性も念頭に置いて,
手洗いや消毒に気をつけています。下痢や嘔吐の症状に気をつけてください絵文字:よろしくお願いします
 
 梅雨時期には気温が高くなり始め,湿度も高く,熱中症になりやすいものですが,
こまめな水分補給や休憩を上手にとって,本格的な夏に向けて,体を調整していけると
いいと思います重要

4月の保健だより→4月.pdf
5月の保健だより→5月.pdf
6月の保健だより→6月.pdf

0

保健だより3月号

保健室に差し込んでくる日差しが,少しずつ浅くなり,窓を開けて換気をしていると
冷たい風のかわりに,かわいいてんとう虫が入ってきたりします。絵文字:ハート
花粉症の人にはつらい季節かもしれませんが,春の訪れを感じますね。絵文字:笑顔

 いよいよ明日は卒業式です。一人一人,子どもの成長は驚くほどです。
ぜひたくさんほめてあげてください3ツ星
 
 

 1年間保健だよりに目を通していただき,ありがとうございました。
来年度も,池田支援の子どもたちに合った保健情報を発信していきたいと
思っております。どうぞよろしくお願いします。

3月の保健だより→3月.pdf

0

保健だより12月号・1月号

徳島県内ではインフルエンザ警報が発令されて、学級閉鎖をしている学校もありますが、
池田支援学校では今冬はまだ流行していません笑う
家族がインフルエンザに…という子どもも数名いましたが、うつらずに登校できました絵文字:笑顔
でも、昨年は5月頃までインフルエンザにかかる子どもがいましたので、
まだまだ油断することなく、手洗い、うがいをこまめに、しっかり栄養をとって、
日中にしっかり体を動かして、早めの時間に眠るように心がけたいものです。

保健だよりでも、インフルエンザや、感染性胃腸炎の予防について載せています。
ぜひご覧ください3ツ星

12月の保健だより→12月.pdf
1月の保健だより→1月.pdf

0