巡回相談 |
◯巡回相談のご案内
お子さんの教育や養育について,気になることはありませんか?池田支援学校では保育所,幼稚園・小・中・高等学校の先生や保護者の方からの相 談をお受けしています。
子ども一人一人に応じた支援方法について,巡回相談員と一緒に話し合い考えていきます。出張相談以外に来校相談やWeb相談も受け付けています。
対象:保育所,幼稚園,認定こども園,小学校,中学校,高等学校(三好市・三好郡の方を優先します)
◯相談の流れ
- お申し込みは電話でご連絡ください。(月曜日~金曜日 8:30~17:00)
- 電話相談・来校相談・出張相談・Web相談などで対応します。
- 出張相談では特別支援教育巡回相談員が,保育所,幼稚園,認定こども園,小・中・高等学校へ出向いて相談をお受けします。
- Web相談ではメールやZoomにて相談をお受けします。
- 相談内容については秘密を厳守します。ご安心ください。相談は無料です。
- 派遣にあたっては,事前に電話で日程を調整した後,所属長名で職員派遣願いを池田支援学校長宛に送付してください。その際は,池田支援学校長宛と巡回相談員宛の2通を作成してください。
- 時期によっては相談依頼が集中し,ご希望に添いかねるときがありますので,早めに依頼してください。
<派遣願い>
<相談前シート>
※校内支援委員会では,以下のシートをご活用ください。
<相談後シート>
<研修依頼シート>
※研修をご希望の方は,研修依頼シートをご活用ください。
◯相談日
令和6年度
池田支援学校
学校長
・名山泰子
特別支援巡回相談員
・樋口陽子 ・村上千明希
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
樋口 | 1日 | / | / | 1日 | / |
村上 | 1日 | / | / | / | / |
※上記の相談日以外を御希望の場合は,ご相談ください。
◯その他
・巡回相談に関わる詳しい内容については,下記のQ&Aを参照ください。
ご相談のある方はこちらへ
徳島県立池田支援学校 (特別支援教育巡回相談員) 徳島県三好市池田町州津井関1103-3 TEL 0883-72-5281 |
教育相談に関するFAQ(よくある質問)
特別支援教育巡回相談員を派遣してほしいときに出す『派遣願い』はどんなものでしょうか? 『派遣願い』の決まった書式はありますか?
特別支援教育巡回相談員への相談には事前の申し込みが必要です。
池田支援学校へ事前に電話して,希望する派遣の期日や相談内容の概要など伝えてください。
※日程調整や相談内容の優先順位の都合で,ご希望に添いかねる場合もあります。
日程が決まったら,派遣願いを池田支援学校長と指名する巡回相談員宛に2通送付してください。
★派遣願いの書式は自由です。
書式の例 派遣願い(学校長宛).jtd 派遣願い(巡回相談員宛).jtd
一太郎ファイルです。右クリックして“対象をファイルに保存…”を選択し,ダウンロードしてお使いください。
相談前シートとはどのようなものですか?様式・書式はどこで手に入りますか?
ここのページからダウンロードしてください。
個人情報の取り扱いに注意し,実名等は記入しないでください。
派遣願いを送付する際に同封して郵送してください。
緊急の場合でも,相談日当日までには作成をお願いします。
保育所や幼稚園の場合は校内委員会にあたるものがありません。どうしたらよいですか?
以下のシートをご活用ください。
校内委員会に相当する組織がない場合でも,職員会議やミーティングなどで相談対象予定の子どもについて検討し,相談内容について具体的に話し合ってください。
必要に応じて市町の保健師に相談してください。
巡回相談員が行った知能検査の結果を県や市町の教育支援委員会(旧就学指導委員会)へ提出する資料として活用することはできますか?
基本的にご遠慮いただいております。
巡回相談員は幼児児童生徒の実態把握や相談内容の解決・改善,相談後の支援方針決定のために知能検査を行っています。
徳島県内の各市町村には教育支援調査員(旧:就学指導調査員)が複数任命されていますので,その方に知能検査等をご依頼ください。
WISC-Ⅳなどの知能検査で,巡回相談員が検査を実施後1年以内に知能検査を行う必要があるときにのみ,本校巡回相談員までご相談ください。
ただし,学校や保護者,本人を対象とした就学に向けての情報提供については,巡回相談員の重要な任務のひとつです。遠慮なくご相談ください。
相談後のフォローはどうなっているのですか?
相談実施後に,担当した巡回相談員から「相談後シート」を送付させていただきます。支援方法のアイデア等をまとめたものです。このシートは,相談後1~2ヶ月を目安に本校へご返送いただくか,相談員が再訪した時にお渡しください。
相談したい子の検査結果や個人情報が書かれている資料をFAXやメールで送ってもよいですか?
原則として個人情報はFAXやメール添付をしないでください。
郵送していただくのが確実です。
Faxは本県はじめ他県でも誤送信によって,情報流出が起きています。メールについても同様の事案があります。
メールについてはファイルを暗号化して,その上でお電話いただき,パスワードをお伝えいただければ,安全性は担保できると考えられますが,情報流出事故を防ぐためにも,極力お避けください。
体験入学の時期を過ぎましたが,進路決定のため児童生徒をお試しで体験させたいのですが?
基本的には夏と秋の2回のみに体験入学の機会を限定させていただいております。
その機会を逃してしまった場合は,学校見学を申し込んでください。
令和5年度、校則の見直しを行ってまいりました。
校内での審議の後、PTAの役員、学校運営協議会の委員、及び児童生徒から意見をいただきました。
本校における校則は、「服装規定」が該当します。校則の見直しとその過程については、添付ファイルをご覧ください。
季刊「特別支援教育」第93号掲載記事に関する資料こちら
②生徒版キャリアプランニング・マトリックス(生徒版CPM).pdf
一太郎ベースのダウンロードファイルが存在します。ご覧いただく際は、こちらから一太郎ビューアをインストールしてください。
※Windows 7(Service Pack 1以上)・8.1・10対応します。