中学部だより〜生活単元学習〜
2025年7月11日 18時37分 [中学部]7月の生活単元学習の様子です。
中学部1組、2組では合同でSDGS(エスディージーズ)の学習を行いました。
自分の身近な「もったいない」について考えることができました。
最後に調理で余った牛乳を使用して台湾かき氷を作って食べました。
生徒たちは「これなら、もったいなくないですね」とかき氷を美味しそうにほおばっていました。
中学部3組では、立派な竹を使用して流しそうめんを楽しみました。
本格的な竹の流しそうめんにみんな大喜びでした。
われ先に!競ってそうめんをすすりました^_^
地元のそうめんを食べることで地産地消の学習にもなりました!