1月21日(火)に開催された『特別支援学校とくしまスポーツ交流大会』ターゲットボッチャの部に
6年生を中心とした2チームが出場しました。
午前の部では四国県内の9チームがオンラインでつながり、熱戦を繰り広げました。

みんな一球一球に願いを込めて、真剣にねらいを定めていました。

『新幹線ひかり』チームは惜しい試合でしたが、次大会へ闘志を燃やしています。

『新幹線のぞみ』チームは3点の的に吸い込まれるようなミラクルショットで勝ち上がり、
みごと3位に入賞しました!
勝っても負けても、貴重な経験とスポーツをとおした学校間の交流ができました^_^
1月18日(土)に小学部学習発表会を行いました。
今年は、小学部みんなで表現に取り組みました。
プログラム①「へんしん!フルーツ」
プログラム②「はばたけ!はらぺこあおむしーず」

本番では、一人ひとりが自分の役割を果たし、毎日練習した成果を披露することができました。
終わった後には、「楽しかった♪」「がんばったよ」などの感想ややり遂げてホッとした表情の子ども達の姿が印象的でした。小学部全員でがんばりました^_^
また、作品展も行い、子ども達のたくさんの力作を見ていただきました。

ご参観いただいた皆さま、子ども達へのたくさんの応援をありがとうございました。
1月18日(土)の学習発表会に向けて、小学部では練習まっただ中です。
今年は、小学部みんなで表現に取り組みます。
プログラム①「へんしん!フルーツ」
プログラム②「はばたけ!はらぺこあおむしーず」
子ども達はセリフを覚えたり、ダンスや特技を披露したり、ドキドキしながらも
自分の役に一生懸命がんばっています。

さらに大道具や衣装も仕上がり、子ども達の演技に華を添えてくれています。
本番は、可愛くも真剣な子ども達の発表を見ていただけることと思います。
なお、学習発表会当日は表現と合わせて、作品展示も行います。
本番まであと数日!小学部全員でがんばります^_^
12月19日(木)から1月10日(金)までの期間、道の駅「みまの里」にて小学部作品展を開催しています!
かわいい作品、個性輝く作品がいっぱいです。小学部の子ども達の力作をぜひご覧ください。

作品の展示も小学部の子ども達が一生懸命かざりつけました(^ ^)
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
11月27日に開催された「第4回特別支援学校対抗ボッチャ大会」ターゲットボッチャの部に
小学部6年生でチームを結成し、出場しました。
各出場校とオンラインで繋がり、池田支援学校は鴨島支援学校チームとひのみね支援学校チームと対戦しました。どちらも強豪チームでした。

小学部応援団の応援を受け、緊張しながらも5m先の的を狙って、みんな真剣です。

ナイスチームワークで、全6チームの中、見事3位に入賞し、みんな大喜びでした。
すてきな賞状とメダルが届きました!
選手も応援団も小学部一丸となって、がんばりました^_^