防災学習
2025年6月20日 17時25分 [小学部長]6月18日(水)、防災避難訓練がありました。
避難訓練後の感想では、「頭を守れた」「静かに避難できた」等、正しい避難行動が
できたという発表がたくさんあり、嬉しく思いました。
その後、小学部中・高学年グループでは防災学習をしました。
地震速報音は怖いものではなく、『みんなの命を守る音』、『あわてずに、身を守る
合図』ということも学習しました。さらに、防災クイズや避難所体験もしました。
防災テント体験では、テントで過ごす体験やテントで着替えたり、トイレをしたりする
イメージを持ちました。
今後も、非常階段昇降体験や非常食試食等、様々な防災学習をすすめていく予定です。