今日の中学部(きょう の ちゅうがくぶ)
箸蔵大祭
11月12日に箸蔵大祭がありました。
中学部では,毎年大祭に来られた方に,お接待としてプレゼントをお渡ししています。
以下は,生徒の感想です。
今日は,箸蔵大祭。早速ロープウェイで上ったら・・・
まさかのゲリラ豪雨!
仕方ないのでベンチの掃除をしました・・・・
雨が止んだので,お接待開始!!
「池田支援学校中学部です」と言いながら
ボトルキャップ小物入れを,渡しました。
仕事の後はご飯!!近くの仕出し屋さんのお弁当でした。
滅多には入れない本堂の中に入りました。
その中で自分の名前を呼ばれて恥ずかしかったです。
まさかの帰りもゲリラ豪雨!!
まあそんなこんなで楽しかったです。
シイタケの原木
11月10日(水)
池田高校三好校から,シイタケの原木が届きました!!
原木から生えているシイタケに感動
とても美味しそうです
どんどんニョキニョキ生えてきました!!
子どもたちも大喜びです
池田高校三好校のみなさん,ありがとうございました。
太鼓!太鼓!ドンドーン!!と太鼓の楽校
10月21日(木曜日)に芸術家派遣事業として,「太鼓の楽校」の皆様が来校して下さりました。
ドーンドドン!これは和太鼓の音色!!
体育館で叩いてます。私も行きました。
ハッ!ドーンドドドン
ドーンカッカッソレッ!!
ドドンドドン!
いやぁ~
いい音です!!よしみんなで!!
ハッ!!ドーン
ドーンドーン
いやぁ~いい音色です!!最高でした。
伝統の最高なイベント夏祭り!!!
男子がはっぴをつくってます!!
おっ!!うちわもあります。
生徒みんなで飾り付けをしてます。
かき氷を作ってます!担当は中4組と5組です。
それでは食べてみます。「パクッ!」
「キーンときたーでも美味しいーーー!」
綿菓子です!食べてみます。
「パクッ!モグモグ」「美味しい」
女子の浴衣姿が似合ってます。
輪投げをします。「よーし!ピューン」
「おっ!木刀が当たりました!」
フィナーレの阿波踊り!!うちわを持って,「ヤットサーヤットサー」
私は…男踊りをしました。最高の夏祭りでした。
iPadを使って学習をしました!
GIGAスクール構想のiPadを使用して,校外学習の事前学習をしました。
Metamoji ClassRoomのアプリを使用し,買い物リストを作成していきました。
はじめは,難しそうに入力していた生徒たちも,すぐに使い方に慣れていました。
作成したリストを全員で情報共有しました。iPadを通して,意欲的に事前学習に取り組む
生徒たちの様子が見られました。
7/9(金)中学部職場体験(出前授業)が行われました。
「みよし地域しごと対策協議会」主催の出前授業に中学部2年生6名,3年生6名が参加しました。
講義①では,(株)みかも 代表取締役 金村盟様より,「働くってどんなこと?」というテーマで,
突如鳴るベル それは避難訓練
6月21日に突然ベルが鳴りました。これは避難訓練でした。近くの小学校に歩いて避難をしました。帰ってきてからは消火器の訓練をしました。良い勉強になりました。
これからの中学部ホームページについて!
今年度より中学部では、委員会活動を行っており、その1つに情報委員会があります。
情報委員会の活動として、タブレットを使用し、ホームページの更新をこれから生徒たちがして
いきます。
生徒たちが更新するホームページを楽しみにしておいてください
収穫したタマネギを届けていただきました。【インターンシップ「ルキーナうだつ」】
昨年度、中学1年生10名が、「ルキーナうだつ」②インターンシップに出かけ、タマネギ苗の植え付けを体験させていただきました。
大きく育って、収穫の時期を迎え、たくさん収穫できたようです。
収穫したタマネギを職員の方が届けて下さいました。
いただいたタマネギは、「職業」の時間に、流通・商品化の学習として、袋詰めし、持ち帰りました。
ありがとうございました。
体験活動(ゲストティーチャーによるヨガ体験)
今年は、コロナ禍、分散で実施してきた『やってみよう』ですが、卒業式を終え、ちょっぴりさみしさを感じつつ、在校生20名集合で、広い体育館を使って、ヨガ体験をしました。年齢の近いヨガインストラクター『大北有紀』さんから、いろいろなポーズを教えていただき、みんなでチャレンジしました。
]
ゲストティーチャーによる出前授業
2月12日(金)にゲストティーチャーの北島麻衣子さんから、「困難なことでも前向きに受け止めることで道は開ける」という内容でお話をいただきました。御自身の体験の話を聞いた後,北島さんの専門分野である美容の知識を生かした身だしなみのご指導もいただきました。
怪盗マジシャンTAKAさん来校(マジックショー開催)
☆中学部でマジックショーが開催されました。
今年は、コロナ禍のため、校外学習の機会を持つことができなかったので、子ども達に新しい体験の機会を持つべく、徳島に在住のマジシャン(怪盗マジシャンTAKAさん)に本校に来て頂きました。
初めて間近で見るマジックにみんな瞳がキラキラしていました。
地域貢献活動「パンジーのお届け」
作業学習で種から育てたパンジーが大きくなり,花を咲かせ始めました。
たくさん育ったので,いつもお世話になっている箸蔵公民館にも飾らせてもらいました。
公民を利用される皆様に,ホッと和んでいただければ幸いです。
「中学部箸蔵とことん作品展」ありがとうございました
12月1日(火)から12月18日(金)にわたり行いました中学部箸蔵とことん作品展及び販売実習では,たくさんの方にご来場いただき,ありがとうございました。
たくさんの方に見ていただき,今後の学習意欲へとつながりました。
作品展では,作品の搬入作業・チラシ配り・販売実習準備まで,自分たちで行いました。もちろん,作品の搬出作業も最後までやり遂げました。
作品展会場として場所を貸していだいた地域交流拠点「箸蔵とことん」様,
御協力いただき,ありがとうございました。
インターンシップ
11月19日、25日に中学部1年生の生徒たちが、ルキーナ・うだつへインターンシップに行きました。
利用者の皆さんと一緒に、ねぎの苗植えやほうれん草の種まき、大根の収穫などの農作業の体験をさせていただきました。
学校生活では得ることのできない貴重な経験をすることができました。
箸蔵とことん販売実習
“地域交流拠点 箸蔵とことん”でバザーの商品を販売させてもらいました。
初めは少し緊張気味でしたが,徐々に慣れていき,大きな声で挨拶をしたり,接客も
スムーズに行うことができました。
NHK徳島放送局で取材があり,ニュースで販売実習の様子が放送されました。
こちらクリック→販売実習の様子
ディスクゴルフをしたよ!
10月,11月と3回にわたりディスクゴルフ協会の方が来校して下さり,ディスクゴルフの体験をしました。
はじめは,まっすぐに投げることが難しかった生徒もいましたが,徐々にまっすぐ,遠くまで投げることができるようになりました。
箸蔵とことん作品展
中学部の美術作品を箸蔵とことんで展示させてもらっています。
展示期間は12月18日までなので、箸蔵とことんへぜひ見に行って下さいね!
箸蔵大祭お接待
例年は,箸蔵大祭当日にお接待をさせていただいていますが,今年度はコロナ禍のため,伺うことができませんでした。
そこで,今年度は『アマビエストラップ』を制作し,箸蔵寺の参拝客の方に自由に手に取っていただけるようにコーナーを設置させてもらいました。
総合的な学習の時間に,中学部みんなで心を込めて100個の『アマビエストラップ』を作りました。
配布物の搬入と搬出も自分たちで行いました。また,『アマビエストラップ』は,箸蔵大祭当日に参拝されたたくさんの方にもらっていただくことができ,箸蔵寺の方から「皆さん、とても喜ばれていました。」と嬉しい報告をいただきました。
お接待と併せて,箸蔵周辺のゴミ拾いと境内の清掃も行いました。
『エシカルチャレンジ事業』お接待活動を通して,一人ひとりがとても貴重な体験ができました。
中学部学習発表会
ハロウインの日に、中学部学習発表会が行われました。
サーキット運動やフライングディスクを披露しました。
オブラディオブラダの曲に合わせて踊ったり、パプリカの合奏・合唱をしたりしました。
最後は、スカーフをペアで振って虹をつくりました!
バザーの部も大盛況でした!!
県立学校に送付されたチラシ等の取扱いについて
送付されたチラシ等は、児童・生徒への一律配布は行わずに、周知の方法を工夫(持ち帰り自由として設置するなど)いたします。
作品募集等の取りまとめは原則実施しませんので、要項等に個人応募の方法を明記ください(希望する児童・生徒が個人で作品等を応募します)。
令和5年度、校則の見直しを行ってまいりました。
校内での審議の後、PTAの役員、学校運営協議会の委員、及び児童生徒から意見をいただきました。
本校における校則は、「服装規定」が該当します。校則の見直しとその過程については、添付ファイルをご覧ください。