中学生日記

2023年6月の記事一覧

【中学部】芋王になろう!「やってみよう」(総合的な学習の時間)


5月の「やってみよう」(総合的な学習の時間)では生徒全員でペットボトル鉢にサツマイモ苗を植えました。

「誰の芋が一番大きくなるのか?中学部イモ王は誰だ⁉️」をテーマに11月の収穫に向けて生徒一人ひとりが自らの鉢を大切に育ててくれています!

 

 

ペットボトル鉢も生徒がモデルを見て自ら作りました。

できれば途中経過も本ページにてお知らせいたします。

収穫時が楽しみです♪

 

【中学部】「やってみよう」(総合的な学習の時間)について

中学部では毎週水曜日、「やってみよう」(総合的な学習の時間)に学部全体で取り組んでいます。

一年をとおして、行事の準備や体験学習等に取り組んでいく予定です。

 

写真は運動会で使用した中学部の横断幕作りの様子です。

横断幕には、今年の中学部のテーマでもある「協力する力2023」と大きな力強い文字を書くができました。

この横断幕作りも「協力する力」の結晶ではないでしょうか(^ ^)

【中学部】美術の時間の様子について

中学部美術音楽室グループでは「夢の木」というタイトルで絵画制作に取り組みました。

学校の中庭の木をタブレット端末で写真撮影し、モデルに使用しました。

それぞれの生徒がモデルの木をもとに想像を膨らませて、個性豊かな作品を仕上げることができました。

 

写真は仕上がった作品の鑑賞会の様子です。

【中学部】4組生活単元学習について

中学部では生活単元学習の時間に各クラスや学年団に分かれて様々な学習に取り組んでいます。

写真は4月の中学部4組の生活単元学習の様子です。

今回はクラスの懇親会としてパフェ作りをしました。

それぞれ個性豊かで美味しそうなパフェを作ることができました。

※消毒等感染症対策を実施して授業を行なっています。

 

【中学部】授業の様子(数学4グループ)

中学部の数学ではタブレット端末を使用して授業を行っています。

数学の問題や式をスライドアプリを用いて視覚的に理解できるような工夫もおこなっています。

写真のグループでは月に1〜2回タブレット活用講座を継続して実施しています。

今後、スライドアプリを使用してのアニメーション作成や動画作成アプリでの本校のプロモーションムービー作り等にもチャレンジしていく予定です。