高等部のできごと
後期就業体験(自立班)
自立班では,布巾へのステンシルをしました
きれいに仕上がりました。
高等部 表現会を開催しました!
本日,高等部の表現会を開催しました。
天候にも恵まれ,感染症の影響も少ない中,家族の前で日頃の学習の成果を発表したり美術作品を展示したり,作業学習で製作した物品の販売をしました。
今年度のテーマは,「自由に 楽しく つらぬけ 表現会」でした。
グループに分かれてダンスや楽器演奏などの発表では,みんな息もピッタリ合い,素晴らしい内容となりました。
美術作品展示や作業学習で製作した品物販売も感染症対策を皆さんに守っていただきつつ,大盛況でした。
地域貢献活動(黒川原谷川清掃)
黒川原谷川の清掃活動に参加させていただきました彼岸花の球根を植えました。
丁寧に作業内容を教えていただきありがとうございました。また,参加させていただきます。お世話になりました
スポーツ推進プロジェクト
卒業後の地域総合型スポーツ施設利用を目指して,池田総合体育館で行われている
「ヨガ教室」に参加しました。
地域の方と一緒に,ゆっくり身体を動かしました。
卒業後の余暇活動のヒントになりました
学校貢献活動について
高等部では,学校における貢献活動を実施しています。生徒会を中心に自主的・自発的に校庭の清掃などに取り組んでいます。
落葉がなくなり,きれいになりました
GJ(グッジョブカード)について
高等部では,生徒の自主的・自発的な活動が見られた時に,教員からGJ(グッジョブカード)を渡しています。
1週間で500枚のカードが子ども達の手に渡りました!!
18歳で大人になる生徒が,いきいきと学校生活を過ごせるようになればと思っています
作業学習④(紙すき作業)
紙すき作業では、地域貢献活動「無事にカエルプロジェクト」で配付する物品を制作しています。
作業学習③(組み立て班)
組み立て班では、現在、委託作業で組み立てを実施しています。
作業学習②(陶芸班)
陶芸班では、現在、12月に実施する地域貢献活動「無事にカエルプロジェクト」の作品や四国インターハイの記念品を制作しています。
作業学習①(縫製班)
縫製班の紹介です。現在は、地域に貢献するための「マスク」や四国インターハイの記念品の制作を実施しています。
県立学校に送付されたチラシ等の取扱いについて
送付されたチラシ等は、児童・生徒への一律配布は行わずに、周知の方法を工夫(持ち帰り自由として設置するなど)いたします。
作品募集等の取りまとめは原則実施しませんので、要項等に個人応募の方法を明記ください(希望する児童・生徒が個人で作品等を応募します)。
令和5年度、校則の見直しを行ってまいりました。
校内での審議の後、PTAの役員、学校運営協議会の委員、及び児童生徒から意見をいただきました。
本校における校則は、「服装規定」が該当します。校則の見直しとその過程については、添付ファイルをご覧ください。