学校のできごと

秋の気配・・・

2021年10月4日 15時00分 [管理者]

10月4日(月)

暑かった夏が終わり,すっかり秋の気配・・・

朝夕は寒いくらいです。

階段横の壁面も秋の装いにかわりました。

IMG_2039

前期が終了しました。

2021年9月24日 16時00分 [管理者]

9月24日(金),前期終業式を行いました。

 感染症対策を行い,小学部と中・高等部の2回に分けて実施しました。

 小学部の児童は,スライドで映写される前期の行事をしっかりと見ながら,校長先生の話を聞くことができました。

 

 中・高等部では,式の前に表彰伝達を行い,表彰された生徒を拍手で祝いました。

 

 本来ならば,校歌をみんなで合唱するところ,このたびは,ピアノ伴奏を聞くことになりましたが,身体を揺らしたり手拍子をしたりして,校歌を聴くことができました。

 

 来週から,後期が始まります!

前期終業式

元気あいさつ運動 & インターハイ広報

2021年9月8日 16時00分 [管理者]

朝の雨が心配されましたが,児童生徒の登校時間帯にはやみ,元気あいさつ運動を再開することができました。

 

 新型コロナウィルス感染症対策をしながら,朝の挨拶活動を行いました。

0908 あいさつ運動

 また,あいさつ運動とともに,インターハイの広報活動も行いました。高等部の生徒会役員が特製Tシャツを着用し,のぼりと横断幕を持ち,あいさつ運動に参加しました。

0908 インターハイ 0908 インターハイ横断幕

 

 

徳島新聞に掲載されました!

2021年9月7日 16時00分 [管理者]

9月7日付の徳島新聞に,箸蔵とことんで開催させていただいている小学部作品展のことが掲載されました。

 

 9月24日(金)まで開催しています。是非,箸蔵とことんに足をお運び下さい。

 

 徳島新聞記事

チラシ

 

 

飲酒・喫煙・薬物乱用防止教室をしました

2021年7月16日 16時00分 [管理者]

中学部・高等部の生徒を対象に,飲酒・喫煙・薬物乱用防止教室をしました。

 講師には,学校薬剤師の方にお願いしました。

 イラストや写真入りのスライドと分かりやすい説明で,生徒たちも真剣に受講しました。

 途中で,クイズなどもあり生徒たちも考えて発表する機会がたくさんある教室でした。

 

防止教室