高等部

 高等部の概要

<高等部の目標>
〇 社会自立をめざし,それに必要な基礎的・基本的な資質と実践力を育てる。
 ① 心身の健康を自分でコントロールできる力を育てる。
 ② 社会生活に必要な知識・技能を育てる。
 ③ 社会で生きるためのコミュニケーション力を育てる。
 ④ 働く意欲や職業生活に必要な基礎的技能を育てる。

高等部のできごと

高等部 表現会を開催しました!

2021年11月3日 00時00分 [管理者]

 本日,高等部の表現会を開催しました。

 天候にも恵まれ,感染症の影響も少ない中,家族の前で日頃の学習の成果を発表したり美術作品を展示したり,作業学習で製作した物品の販売をしました。

IMG_0880 IMG_0878

今年度のテーマは,「自由に 楽しく つらぬけ 表現会」でした。

IMG_0893

グループに分かれてダンスや楽器演奏などの発表では,みんな息もピッタリ合い,素晴らしい内容となりました。

IMG_0879

 美術作品展示や作業学習で製作した品物販売も感染症対策を皆さんに守っていただきつつ,大盛況でした。

IMG_0887 IMG_0885

IMG_0892 IMG_0888

IMG_0889 IMG_0890

IMG_0891 IMG_0886

地域貢献活動(黒川原谷川清掃)

2021年10月18日 00時00分 [管理者]

 黒川原谷川の清掃活動に参加させていただきました笑う彼岸花の球根を植えました。

1351342A-8AC2-4F20-A683-A257A8B3237A 7A081582-979A-4071-9C81-67D230B6F81D

丁寧に作業内容を教えていただきありがとうございました。また,参加させていただきます。お世話になりましたにっこり

スポーツ推進プロジェクト

2021年10月12日 00時00分 [管理者]

卒業後の地域総合型スポーツ施設利用を目指して,池田総合体育館で行われている

「ヨガ教室」に参加しました。

地域の方と一緒に,ゆっくり身体を動かしました。

6BAFFA58-2D0E-41B9-8B03-836845B02B50 2B0DD895-90F1-4FF9-BFB6-DF158CAEEC20

卒業後の余暇活動のヒントになりました笑う

学校貢献活動について

2021年10月12日 00時00分 [管理者]

高等部では,学校における貢献活動を実施しています。生徒会を中心に自主的・自発的に校庭の清掃などに取り組んでいます。

2EA976A4-3A8C-4608-BD9C-C8C1A4A953B8 7E8C03F8-2437-41BE-9F7E-AC342556EDFC

4A18E151-22B1-4E3F-8716-AB066F55D7D1

GJ(グッジョブカード)について

2021年10月11日 00時00分 [管理者]

高等部では,生徒の自主的・自発的な活動が見られた時に,教員からGJ(グッジョブカード)を渡しています。

1週間で500枚のカードが子ども達の手に渡りました!!

4D9BFB18-83B7-49F3-AC8B-5F46A9E7052B

18歳で大人になる生徒が,いきいきと学校生活を過ごせるようになればと思っていますにっこり