高等部のできごと
後期就業体験(自立班)
自立班では,布巾へのステンシルをしました
きれいに仕上がりました。
高等部 表現会を開催しました!
本日,高等部の表現会を開催しました。
天候にも恵まれ,感染症の影響も少ない中,家族の前で日頃の学習の成果を発表したり美術作品を展示したり,作業学習で製作した物品の販売をしました。
今年度のテーマは,「自由に 楽しく つらぬけ 表現会」でした。
グループに分かれてダンスや楽器演奏などの発表では,みんな息もピッタリ合い,素晴らしい内容となりました。
美術作品展示や作業学習で製作した品物販売も感染症対策を皆さんに守っていただきつつ,大盛況でした。
地域貢献活動(黒川原谷川清掃)
黒川原谷川の清掃活動に参加させていただきました彼岸花の球根を植えました。
丁寧に作業内容を教えていただきありがとうございました。また,参加させていただきます。お世話になりました
スポーツ推進プロジェクト
卒業後の地域総合型スポーツ施設利用を目指して,池田総合体育館で行われている
「ヨガ教室」に参加しました。
地域の方と一緒に,ゆっくり身体を動かしました。
卒業後の余暇活動のヒントになりました
学校貢献活動について
高等部では,学校における貢献活動を実施しています。生徒会を中心に自主的・自発的に校庭の清掃などに取り組んでいます。
落葉がなくなり,きれいになりました
GJ(グッジョブカード)について
高等部では,生徒の自主的・自発的な活動が見られた時に,教員からGJ(グッジョブカード)を渡しています。
1週間で500枚のカードが子ども達の手に渡りました!!
18歳で大人になる生徒が,いきいきと学校生活を過ごせるようになればと思っています
作業学習④(紙すき作業)
紙すき作業では、地域貢献活動「無事にカエルプロジェクト」で配付する物品を制作しています。
作業学習③(組み立て班)
組み立て班では、現在、委託作業で組み立てを実施しています。
作業学習②(陶芸班)
陶芸班では、現在、12月に実施する地域貢献活動「無事にカエルプロジェクト」の作品や四国インターハイの記念品を制作しています。
作業学習①(縫製班)
縫製班の紹介です。現在は、地域に貢献するための「マスク」や四国インターハイの記念品の制作を実施しています。
地域貢献活動(ビルメンテナンス)
3月3日(水)
作業学習ビルメンテナンス班が,今まで学習してきた技術を生かし,
日頃お世話になっている「地域交流センターはくあい」の清掃を
しました。
修学旅行
2月26日(金)
最後の最後に実現できた修学旅行!!
天候はあいにくの雨絵文字:小雨でも気分は出発できる嬉しさで最高潮!
感染対策に気をつけて行ってきます
まず初めは,四国水族館
大きな水槽の中で悠々と泳ぐ魚を見ていると癒やされました。
お土産もたくさん売っていました。
昼食は,オークラホテル丸亀 フランス料理フルコース
緊張したけれど良い経験になりました。
最後は四国瀬戸内ゴールドタワー
「ソラキン」という催しをしていました。空を金魚が泳いでいるようです。
3年生だけの日帰り修学旅行。あっという間でしたが,
学生生活最後に,とても楽しい思い出ができました
地域貢献活動(ハンカチプレゼント)
家庭科Cグループで制作した「手作りハンカチ」を箸蔵山荘の方々に
プレゼントしました。
使ってもらえるか楽しみですみなさんに感謝されました
手作りマスク贈呈しました!
いつも、お世話になっている「永楽荘」様に、家庭科や作業で製作した
「手作りマスク」を贈呈しました。
永楽荘施設長様にお渡ししました。大変喜んでいただきました
地域貢献活動(ホットステーションプロジェクト)
阿波池田駅の利用者の方々に、ざぶとんを製作しました。
待合室が少しでも快適になるように願いをこめて製作しました
子ども食堂へのプレゼント
家庭科の時間に、子ども食堂「ぎんざ和囲和囲」様を利用されている方への、手作りの
「プラバン」と「マドレーヌ」を制作しました。
手作りプラバン
手作りマドレーヌ
楽しみにして下さいね
第3回無事にカエルプロジェクト
第3回無事にカエルプロジェクトが12月4日に行われます。
以下の日程で実施しますので、ぜひお越し下さい。
子どもたちが制作した「無事にカエル(写真)」や「手作りカレンダー」などを
配付します。
日時 令和2年12月4日 午前11時00分から
場所 フレスポ阿波池田店
地域貢献活動(手作り石けん贈呈)
総合的な探求の時間に製作した「手作り石けん」をいつもお世話になっている
NPO法人三好農事研究會の方にお渡ししました。日頃の感謝の気持ちをお伝えで
きたと思います。今後もよろしくお願いします。
地域貢献活動(そばの脱穀)
地域の方々と連携して「そばの脱穀」作業に参加して貢献しました。
雨天の中、御協力していただいたNPO法人三好農事研究會の方、お世話になりました。
来年度以降もよろしくお願いします。ありがとうございました。
これからの予定(高等部)
学習発表会も終わり、高等部は就業体験が始まります絵文字:晴れ生徒も先生もがんばります絵文字:良くできました OK
11月5日 後期就業体験壮行会
11月9日~ 後期就業体験
※一部生徒は、実習が始まっています。
11月13日 地域貢献活動「そばの脱穀貢献」
11月13日 地域貢献活動「手作り石けん贈呈」
12月4日 無事にカエルプロジェクト「交通安全貢献」
随時、ホームページに掲載しますので、ご期待下さい。
高等部学習発表会
高等部学習発表会がありました。音楽及び体育などを表現して、日頃の学習の成果を発表しました
学習発表会が終わると、高等部では後期就業体験です。生徒の皆さんのチャレンジが続きます
地域貢献活動②
地域貢献活動第2弾!8月28日の活動に続き、NPO法人三好農事研究會
の方々の協力を得て「藍の生葉染め」を実施しました。準備していただいた
手作りマスクを藍で染めました
ご協力していただいた方々、お世話になりました。
地域貢献活動①
今年度の最初の「地域貢献活動」を実施しました。
NPO法人三好素人農事研究會の皆様の協力を得て実施しました。
乾燥した藍の茎と葉を分ける作業をしました。
たくさんの方々のご協力ありがとうございました
フェイスシールド
学習支援をするために、フェイスシールドを作りました
100円ショップの製品で作りました
着け心地は‥‥?
高等部のみなさんへ④
高等部(こうとうぶ)のみなさん、お元気(げんき)ですか?
テレビでは、新型(しんがた)コロナウィルスの放送(ほうそう)が多(おおい)いですね!天気(てんき)の良(よ)い日(ひ)は、太陽(たいよう)の光(ひかり)をあびてみましょう!
<今日(きょう)の先生(せんせい)>
3年生(ねんせい)打(う)ち合(あ)わせ
個別(こべつ)の教育支援計画(きょういくしえんけいかく)打(う)ち合(あ)わせ2年生(ねんせい)
高等部(こうとうぶ)のみなさんへ③
高等部(こうとうぶ)のみなさん、先生(せんせい)からもらった課題(かだい)プリントできていますか?みなさん下(した)↓のリンクをおすと、モバイル端末(たんまつ)を使(つか)った学習(がくしゅう)ができますよ
いろいろ さがしてみましょう
高等部(こうとうぶ)のみなさんへ②
みなさん、こんにちは。今日(きょう)は、いい天気(てんき)ですね
少(すこ)し散歩(さんぽ)するのもいいかもね
<今日(きょう)の先生(せんせい)の生活(せいかつ)>
①朝(あさ)の打(う)ち合(あ)わせ
②体育(たいいく)グループの話(はな)し合(あ)い
③課題学習(かだいがくしゅう)の整理整頓(せいりせいとん)
④教室(きょうしつ)の整頓(せいとん)
⑤学習(がくしゅう)の計画(けいかく)など
今日は③課題学習(かだいがくしゅう)の整理整頓(せいりせいとん)を
紹介(しょうかい)しますね絵文字:笑顔きれいに、整理(せいり)できていますね
みなさん、全国(ぜんこく)で「緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)
がでました 冷汗より一層(いっそう)気(き)をつけて生活(せいかつ)しましょう!
高等部(こうとうぶ)のみなさんへ
高等部(こうとうぶ)のみなさん、お元気(げんき)ですか?新型(しんがた)コロナウィルスのことで「臨時休業(りんじきゅうぎょう)」になっていますが、休業中(きゅうぎょうちゅう)のしおりを記録(きろく)しながら、体調(たいちょう)チェックしていますか?休業(きゅうぎょう)が終(お)わったら、元気(げんき)に会(あ)えるように、今(いま)を乗(の)り切(き)りましょう!
<今日(きょう)の先生(せんせい)の生活(せいかつ)>
4/16(木)
①職員(しょくいん)朝(あさ)の打(う)ち合(あ)わせ
②初任者研修(しょにんしゃけんしゅう)
③医療的(いりょうてき)ケア(けあ)推進委員会(すいしんいいんかい)
④キャリア教育(きょういく)推進委員会(すいしんいいんかい)
⑤登校日(とうこうび)の準備(じゅんび)
⑥個別(こべつ)の指導計画(しどうけいかく)の準備(じゅんび)
⑦学部行事(がくぶぎょうじ)や学校行事(がっこうぎょうじ)の再検討(さいけんとう)
⑧高等部(こうとうぶ)3年生(ねんせい)「進路(しんろ)の話(はな)し合(あ)い」
⑨授業準備(じゅぎょうじゅんび)など
みんなが安心(あんしん)して学習(がくしゅう)でできるように3密(さんみつ)に注意(ちゅうい)して準備(じゅんび)しているからね
みんなも家族(かぞく)のみなさんと、気(き)をつけて生活(せいかつ)してね
障がいトップアスリート講演会
令和元年11月14日、障がい者トップアスリート事業が本校で行われました。
講師は、元車いすテニスアスリートとして、世界ランキング16位になった岡部
裕子さんでした。
テニスの実演や体験談を含め、お話しをしていただきました。
何かをつかんでほしいですね
県立学校に送付されたチラシ等の取扱いについて
送付されたチラシ等は、児童・生徒への一律配布は行わずに、周知の方法を工夫(持ち帰り自由として設置するなど)いたします。
作品募集等の取りまとめは原則実施しませんので、要項等に個人応募の方法を明記ください(希望する児童・生徒が個人で作品等を応募します)。
令和5年度、校則の見直しを行ってまいりました。
校内での審議の後、PTAの役員、学校運営協議会の委員、及び児童生徒から意見をいただきました。
本校における校則は、「服装規定」が該当します。校則の見直しとその過程については、添付ファイルをご覧ください。