2021年7月の記事一覧

会議・研修 飲酒・喫煙・薬物乱用防止教室をしました

 

 中学部・高等部の生徒を対象に,飲酒・喫煙・薬物乱用防止教室をしました。

 講師には,学校薬剤師の方にお願いしました。

 イラストや写真入りのスライドと分かりやすい説明で,生徒たちも真剣に受講しました。

 途中で,クイズなどもあり生徒たちも考えて発表する機会がたくさんある教室でした。

 

研修の様子

グループ 朝のあいさつ運動!

 

 生徒会が中心となり,朝の登校時間帯にあいさつ運動を行ってきました。

 

 本日が夏休み前の最後のあいさつ運動です。

 

朝のあいさつ運動1朝のあいさつ運動2

汗・焦る 小学部 プール

 

 毎日毎日、大変、蒸し暑いです。その上、天候も変わりやすく、いきなりドサッと雨が降ることもあります。

 6月から7月の期間は、小学部ではプール水泳の学習を行っています。

 今年度は、悪天候であるものの、中止になることが少なかったように思います。

 新型コロナウイルス感染症のため、みんなで一緒に実施することができず、学級毎に実施しています。

 

 各学級毎に歓声が聞こえてきます。

小学部プール

 

キラキラ 七夕

 本日は7月7日で、七夕です。

 天気は雨は降っていませんが、どんより曇り空です。

 給食も七夕仕様です。

 校内も七夕モードになっています。

 

今日の給食

 

 

 

 

 

 

七夕飾り

 

 

 

 

 

 

 

 

梅雨の壁紙