学校のできごと

学校のできごと

音楽 IKESHIやまびこコンサート♩

徳島県警察音楽隊のみなさんによるコンサートがありました音楽

児童生徒たちグループが知っている曲をたくさん演奏してくれました。

演奏やダンス、交通安全等のメッセージなど盛りだくさんのコンサートを楽しみました。

さつまいも贈呈式

 地域の方に畑を貸していただき、小学部と中学部で協力し合って「さつまいも」を栽培しました。子ども達が丹精こめて育てた成果が実り、たくさんのさつまいもを収穫することができました。

 

 先日の児童生徒会で、小学部と中学部の児童生徒会役員を通じて、収穫したさつまいもを高等部へおすそ分けする贈呈式を行いました。

 

 お渡ししたさつまいもは、高等部の授業で活用され、一部は高等部が運営するカフェのお菓子へと姿を変えて、みんなを楽しませてくれるそうです。どんなメニューになるのか楽しみです。

 さつまいもの栽培をとおして、小学部、中学部、高等部がつながり、各学部の子ども達が協力し合って学び合う機会となりました。

 

学校 冬の気配

ここ近日の寒さで正面玄関前にある欅(けやき)の葉もすっかり色づきました。

高等部の生徒らが毎日のようにはき掃除をしてくれていますが、なかなか追い付かず葉の絨毯(じゅうたん)ができています。

学校学校周辺の山々も色づいてきました。これから一層冬支度が進んでいく感じです。

にっこり 野菜の栽培

学習活動の中で、「野菜の栽培」をしている学級があります。

冬野菜がすくすくと生長しています。

水やりや観察などをして生長の過程を学習しながら、収穫できることを楽しみにしている様子がうかがえます。

お知らせ 【児童生徒会】元気あいさつ運動

朝は寒さを感じる季節になりました。児童生徒会役員たちによる「元気あいさつお辞儀運動」がありました。

校門学校入ってすぐの場所で横断幕やのぼり旗、プラカードを持ち、登校してきた児童生徒を明るく元気いっぱいの「おはようございます」で迎えました。

気持ちよい爽やかな一日の幕開けとなりました。

会議・研修 教職員の専門性向上に係る研修について

四国大学 の喜馬久典先生をお迎えして、今年度2回目の研修会 を行いました。

今回は、各学部ごとで研修を行い、授業を見ての助言や事前質問への回答など、授業や子どもとの関わりについてのことを学びました。

研修で得たことを児童生徒たちのために、活用してまいりたいと考えています。

お知らせ 【児童生徒会】元気あいさつ運動

朝が肌寒く感じられる季節となりました。後期最初の児童生徒会役員たちによる「元気あいさつお辞儀運動」がありました。

児童生徒会の役員グループが、横断幕やのぼり旗、プラカードを持ち、登校してくる児童生徒を校門の中で迎えました。

子どもたちの爽やかで明るく元気いっぱいの「おはようございます」の挨拶が、玄関前に響き渡り、気持ちよい一日の幕開けとなりました。

グループ 令和6年度 後期始業式

後期の始業式がありました。

校長先生のお話の中で、「大谷選手体育・スポーツが達成した偉業花丸は日々の積み重ねから」という話がありました。3月の後期終業式・修了式がまで、日々の学びの積み上げを大事にしてもらいたいです。高等部3年生はあと95日です。社会に出ていく準備と学校学校での思い出づくりを頑張りましょう笑う

 

グループ 令和6年度 前期終業式

前期の終業式と表彰伝達がありました。

校長先生のお話の中で、前期にあったことの振り返り(画像入りのスライド会議・研修)や、「後期からも頑張りましょう!」というエールお知らせが送られました。

9月30日(月)には後期始業式グループがあります。後期からも児童生徒たちの良さやそれぞれの力を発揮して、自立と社会参加に向けての学びを進めてもらいたいです笑う

 

 上式典のスケジュールスライド

上校長先生のお話から

上体育館に全員が集合!

上前期の通知表

お知らせ 【児童生徒会】元気あいさつ運動

夏休みがあけて最初の児童生徒会役員たちによる「元気あいさつお辞儀運動」がありました。

児童生徒会の役員グループが、横断幕やのぼり旗、プラカードを持ち、登校してくる児童生徒を校門の中で迎えました。

暑さがまだまだ厳しい中、子どもたちの爽やかで明るく元気いっぱいの「おはようございます」の挨拶が玄関前に響き渡り、気持ちよい一日の幕開けとなりました。

お辞儀 【児童生徒会】元気あいさつ運動

児童生徒会役員たちによる「元気あいさつお辞儀運動」がありました。

朝の時間帯とはいえ暑い中でしたが、横断幕やのぼり旗を持ち、明るく元気いっぱいの「おはようございますグループ」の声が響き渡りました。

朝のあいさつはとても気持ちよく、元気をたくさんもらいました。

鉛筆 教職員の専門性向上に係る研修について

四国大学学校の喜馬久典先生(元池田支援学校長)をお迎えして、研修会会議・研修を行いました。

日々、障がいのある子供たちと関わる教職員グループにとって、一人一人の教育的ニーズに合った指導学校を行うためには、研修による専門性の向上が必要であると感じています。

研修鉛筆で得た知識を目の前にいる児童生徒たちのために、活用花丸してまいりたいと考えています。

お辞儀 【児童生徒会】元気あいさつ運動

児童生徒会の役員たちによる令和6年度第2回目の「元気あいさつお辞儀運動」がありました。

児童生徒たちが作った横断幕やのぼり旗を持ち、明るく元気いっぱいの「おはようございます笑うグループ」の声が玄関前に響き渡りました。

   

急ぎ 防災避難訓練(火災)

家庭科室から出火したと想定しての防災避難訓練を行いました。

避難場所は、「箸蔵小学校学校」です。児童生徒たちは、教員の指示に従い適切に避難をすることができていました了解

学校に戻った後は、高等部が消火訓練汗・焦るを行いました。

今後、南海トラフ巨大地震が想定されています。

何かの時には、協力して命ハートを守る行動がとれるように、日常的に学習鉛筆を行っていく予定です。

花丸 第15回 運動会・体育祭

晴天晴れに恵まれ、また多くのご家族グループや関係者グループの方の出席のもと、運動会・体育祭が行われました。

いつも以上の声援お知らせや拍手を受けて、児童生徒たち精一杯、日ごろの学習の成果を発揮していました。

暑い中でしたが、とてもよく頑張っていました了解

この経験をこれからの学習や活動に活かせるように、みんなで協力してがんばってもらいたいピースです。

ご参集いただいた皆様、応援及びご声援ありがとうございましたお辞儀

児童生徒テント

小学部

中学部

高等部

花丸 運動会・体育祭の予行練習

晴天晴れの中、運動会・体育祭の予行練習が行われました。

日頃の練習の成果をしっかりと発揮了解できました。また、それぞれの役割を果たすことができていました。

この土曜日(18日)が運動会・体育祭急ぎです。当日は、応援お知らせをよろしくお願いします。

 

笑う 【児童生徒会】元気あいさつ運動

 

あいにくの雨の天気でしたが、児童生徒会の役員たちによる「元気あいさつにっこりお辞儀運動」をしました。

児童生徒たちが作った横断幕を持ち、明るく元気いっぱいの「おはようございます」の声が玄関前に響き渡りました。

お祝い 【小学部&中学部】卒業証書授与式

 

 本日は、小学部と中学部の卒業証書授与式を挙行します。

 

 小学部からは5名が、中学部からも5名が卒業します。

 

 体育館が工事のため、高等部同様、プレイルームを会場にしました。

 

 10名の児童生徒が学び舎を巣立っていきました。

 

小学部 教室前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学部教室1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学部教室2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学部教室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学部 メッセージ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立看板

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正面玄関

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祝文&花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

式典会場

お祝い 【高等部】卒業証書授与式

 

 はじめは曇り空でしたが、段々と晴れ間が出てきました。

 

 本日は、高等部の卒業証書授与式です。

 

 6名の生徒が卒業し、社会に巣立っていきます。

 

 卒業、おめでとうございます。

 

看板

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受付

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メッセージ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

式典会場