生活単元学習の様子について
2022年11月24日 14時12分 [管理者]中学部4組では11月から生活単元学習の時間に箸蔵近隣公園の落ち葉の清掃に取り組んでいます。
写真は11月22日の清掃の様子です。
生徒たちは熊手で落ち葉を集める係、落ち葉を袋詰めする係、それぞれの仕事に一生懸命取り組んでいました。
綺麗になった公園を見て生徒たちはとっても充実した表情をしていました。
集めた落ち葉は堆肥にしたり、焼き芋に使ったりとSDGsな4組です(^ ^)
中学部の概要 |
<中学部の目標>
〇 日常生活に必要な知識・技能を身につけ,集団の中で共に生きるための力をつける。
① 思春期の特性を考慮し,心身共に健康な生活を送るための力を育てる。
② 集団の中で生きるために必要な知識・技能を育てる。
③ よりよい人間関係を築くためのコミュニケーション力を育てる。
④ 働く楽しさを知り,主体的に取り組もうとする意欲と態度を育てる。
中学部4組では11月から生活単元学習の時間に箸蔵近隣公園の落ち葉の清掃に取り組んでいます。
写真は11月22日の清掃の様子です。
生徒たちは熊手で落ち葉を集める係、落ち葉を袋詰めする係、それぞれの仕事に一生懸命取り組んでいました。
綺麗になった公園を見て生徒たちはとっても充実した表情をしていました。
集めた落ち葉は堆肥にしたり、焼き芋に使ったりとSDGsな4組です(^ ^)