夏期研修会の様子②
8月10日,本校の吉田恵美教諭が講師になり,地域の教職員の方や保護者,児童相談所などの関係機関の方に参加いただき,「アセスメントと指導の工夫」と題した研修会を行いました。内容は主として支援学級を利用している子どもたちのアセスメントの方法と,その結果を生かした指導の工夫についてということでした。
吉田教諭の豊富な知見と経験から得られた内容が随所に盛り込まれており,アセスメントの重要性と根拠に基づく指導の必要性を語られていたのが印象的でした。参加者の方も真剣な表情で研修を受けられていました。
研修会の途中で,本校が子どもたちの個性と健康を育む地域連携支援事業で購入した検査器具などの紹介&貸し出し案内を行いました。
県立学校に送付されたチラシ等の取扱いについて
送付されたチラシ等は、児童・生徒への一律配布は行わずに、周知の方法を工夫(持ち帰り自由として設置するなど)いたします。
作品募集等の取りまとめは原則実施しませんので、要項等に個人応募の方法を明記ください(希望する児童・生徒が個人で作品等を応募します)。
校則の見直し
令和5年度、校則の見直しを行ってまいりました。
校内での審議の後、PTAの役員、学校運営協議会の委員、及び児童生徒から意見をいただきました。
本校における校則は、「服装規定」が該当します。校則の見直しとその過程については、添付ファイルをご覧ください。